2019/06/27
こんばんは!
昨晩たまたまスマホを開いたときに、あるニュースが飛び込んで来ました。
日本最大級のラベンダー園である、埼玉の「千年の苑」で7月7日までラベンダーまつり開催中!と。
写真を一目見た瞬間、大好きなハーブの中でも特に大好きなラベンダーに心をわしづかみにされたのでした!
これは絶対行きたい!
ただ、木曜日からしばらく雨続きの予報だし、自分のスケジュールを見ても、タイミング的に行くなら明日しかない!
というわけで、今日そのラベンダーまつりに急遽行ってきたのでした!
これを聞くと、へー、そうなんだ。 で終わる話なのですが、ここで私の中に二つの思いが渦巻くわけです。
前回お話しした「インナーチャイルド」の中で、自分を満たすために自分の好きなことを選ぶということを書きました。
頭ではそれが正しいということが分かっているのですが、インナーチャイルドとして刷り込まれたもう一人の自分が別のもっともらしい考えを言うのです。
「私は今事業を始めたばかりで、今は休んでいる暇はないんじゃないの?子供たちは学校で頑張り、世間の人たちは働いている。私にそんな余裕があるの?」と。
いわゆる罪悪感です。
でも、じゃあ逆に好きなことをしたらどうなるのか?
私も頭では分かっていながら、やはりまだインナーチャイルドを浄化するために日々実践訓練中なのです。
これはやってみるしかない!
というわけで、勇気をもって(?)決行したのでした!!
ではどうなったのでしょう?
何かマイナスなことがあったのでしょうか?
答えはNO!です。
むしろプラスしかありませんでした。
1.自分がリフレッシュできたこと。
2.自分がラベンダーやハーブが大好きなのだということに改めて気づかされたこと。
3.自然には人を癒す力があることに改めて気づかされたこと。
4.都心から1時間ほどでこんなに素敵な場所があることを知ることができたこと。
5.おまけとして、移動中お世話になっている方から連絡をいただき、私の事業を宣伝させていただけることになったこと(たまたまのタイミングですが、わくわくしていると、いいものを自然と引き寄せること、最近特に実感しています!これ、案外一番大きいかも。)
などなど・・・
ただ、ラベンダーを見ながら、とってもテンションが上がったものの、花に群がるミツバチを見て思ったのです。
ミツバチさんたちも働いてるじゃん・・・
葛藤の連続です。
本当に良かったのかな?
でも実際誰に迷惑をかけたわけでもなく、何か言われるわけでもなく、自分の中で勝手に自分が思い込んでいるだけなのです。
恐るべし!インナーチャイルド!!
好きなことを選んでも大丈夫なんです!
自分を赦してあげると、モヤモヤが晴れてきます。
そして、好きなことをして得られたものに自信を持てば、気持ちがブレることもないですね。
時に好きなことを選ぶって勇気がいります。
でも思い切って選んだ先に新しく見えてくるものがあるような気がします。
ちなみに帰るとき、ラベンダーソフトクリーム屋さんに常に行列があったんですが、並ぶかどうするか迷った挙句、やっぱりここでしか食べられないな~と思って並んでみました!
サイコーにおいしかったです♡